Dir en grey『ゆらめき』
「DIR EN GREY」の検索結果
Youtube検索結果
- 品番: AMDM-6290
- 発売日: 1999/1/20
X JAPANのYoshikiがプロデュースしたDir en greyの3枚同時メジャーデビューシングルの1枚。
品番と公式サイトの記述は3rdシングルとなっています。
『ゆらめき』のピアノはYoshikiが弾いているそうです。
ゆらめき
★★★★★
メジャー感のある楽曲でサビの強烈なメロディーが最大の武器ですね。
独特のリズムを刻むAメロ、カッティングが特徴のBメロもメロディーセンスの良さが際立っています。
ギターの対比が面白い間奏後、ピアノをバックにサビを歌い上げて大サビと言う流れが非常に秀逸で、エフェクトがかかった京のボーカルも深みがあります。
句読点を多用する日記のような歌詞もセンスを感じます。
メジャーデビュー3曲の中で最もセールスが良かった曲で、Mステも当然この曲を演奏するものと思っている人が多かったのですが…。
ちなみにこの曲をカバーしたグリーヴァの『true grief』も個人的には好きです。
アクロの丘 K.N.Y.Mix
★★
いい加減に飽きてくるワンパターンなインダストリアル風味な『アクロの丘』のリミックス。
サビは少し原曲のキャッチーさが感じられるのが救いでしょうか。
総評
★★★★
現在に至るまでDir en grey史上最も売れたシングルであり、それに見合うだけのキャッチーさと完成度を兼ね備えていると思います。
PVさえ流れなければカラオケでも歌いやすい曲ですね。
関連記事
「dir en grey ゆらめき 」の検索結果
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント